レンタルサーバー比較レンタルサーバーの種類と比較

レンタルサーバーの種類と比較

このページでは、レンタルサーバーの種類を比較しながら解説していきたいと思います。レンタルサーバーサービスは、”ホスティングサービス”とも呼ばれ、独自ドメインの取得やサーバーの設定、DNSの設定などを一括してレンタルサーバー業者がやってくれるのが一般的です。

レンタルサーバーって何なの?』でも書きましたが、無料HPスペースには様々な制約があります。それに比べて、有料のレンタルサーバーの自由度はかなり高くなっています。例えば、HP容量も大きく、掲示板やアクセス解析、ショッピングカーとなどのCGIも自由に使える場合がほとんどです。

ただ、有料のレンタルサーバーにも種類があります。それは『共用サーバー』『仮想(バーチャル)サーバー』『専用サーバー』の3つです。
この3つのタイプの違いは、主に”ページの表示速度(快適さ)、自由度の高さ”です。このページでは、この3種類のレンタルサーバーサービスの違いを説明していきます。


共用レンタルサーバーとは?
仮想(バーチャル)レンタルサーバーとは?
専用レンタルサーバーとは?
3種類のレンタルサーバーサービスの比較表


レンタルサーバー比較
サイトマップ(全てのページ一覧)
レンタルサーバーって何なの?
レンタルサーバーの種類と比較
レンタルサーバー選びの注意点
レンタルサーバー選びの注意点(詳細版)
見落しがちな『転送量制限』とは?
レンタルサーバー”業者”選びの注意点
レンタルサーバー比較リンク集
兄さんが選んだ激安・高機能サーバー
バリュードメインの登録を解説
独自ドメイン取得を徹底解説!
レンタルサーバーの機能解説&用語集
相互リンク集 / 相互リンクについて
【6000万円】稼いだ!金持ち兄さんの日記


共用レンタルサーバーとは?
共用レンタルサーバーとは、1つのサーバーを複数(数十〜数百人)の利用者で共用するサービスです。つまり、共用レンタルサーバーを建物に例えると、複数の住人が住むアパートのような感じです。ですから、他の住民(サイト運営者)に迷惑を掛けるような行為は禁止となっています。例えば、極端にアクセス数の多いサイトは利用できないとか、CGIなどのプログラムで不可を掛けすぎてはダメ等といったことです。

共用レンタルサーバーでは、1つのサーバーマシンのCPUやメモリー、ハードディスクといったものを複数の利用者で共用して使います。HPスペースだけではなく、CGIに使うPerl、PHPなどの基本的な設定も利用者が共用して使うので、利用者ごとに変更することはできません。

あと、これは下で説明する仮想(バーチャル)レンタルサーバーにも共通して言えることですが、サーバーの快適さはサーバーマシンの性能と、バックボーンの接続容量や、1台のサーバーに何人の人で利用するかによって変化します。
基本的に共用している人が多いほど、サーバーマシンの動作やサイトの表示が遅くなるので、快適さは失われます。

また、たとえ共用する人数が少なかったとしても、1台のサーバーの中に極端にアクセス数が多いサイトがあったりすると、他のサイトの表示速度に悪影響が出ます。


ここまで見ると、制約が多くて使い辛いような印象を受けるかもしれませんが、そんなことはありません。実際、兄さんも共用のレンタルサーバーを利用していますが、今までに不便さを感じたことはまだ一度もありません。余程の規模のサイトでなければ、このクラスのレンタルサーバーで十分だと思います。

また、共用レンタルサーバーは料金が安いのが大きな魅力的です。
ここ数年で低価格化が進んでいて、1ヶ月当たり数百円で利用できるレンタルサーバーもあります。もちろん、独自ドメインでの利用もできますので、レンタルサーバー選びはこのタイプを基本にすると良いと思います。

このページの一番上に戻る

仮想(バーチャル)レンタルサーバーとは?
仮想(バーチャル)レンタルサーバーは、VPS(バーチャルプライベートサーバー)とも呼ばれます。共用レンタルサーバーと同じで、1台のサーバーマシンを複数の利用者で共用しますが、仮想的に独立したOSが利用者ごとに割り当てられています。ですので、共用レンタルサーバーではできないアプリケーションをインストールしたりすることも可能で、各利用者があたかもサーバーの管理者であるかのようにサーバーを利用できるのが特徴です。

ただ、共用レンタルサーバーに比べて自由度が高いので、その分、料金は高めです。位置付けとしては、上で紹介した共用レンタルサーバーと、下で紹介する専用レンタルサーバーの中間のサービスと考えると良いでしょう。共用レンタルサーバーに比べて料金が高めなこともあり、共用レンタルサーバーよりは快適(サイトの表示速度が速い)な場合が多いようです。

このページの一番上に戻る

専用レンタルサーバーとは?
専用レンタルサーバーは、1台のサーバーマシンを丸ごとレンタルするサービスです。自由にアプリケーションをインストールできますし、搭載されているハードディスクの許す限りデータも置けます。また、他の利用者のことを考える必要はなく、もちろん、他のサイトの影響を受けたりする事はあり得ないので、快適さと自由度は抜群です。

サーバーを好みの状態に変更したりできるので、共用型、仮想型のような制限はほとんどないと考えて良いでしょう。当然ですが、1台を丸ごと利用しているので、CGIなどのプログラムを使うにしても、データベースを使うにしても、その性能を100%自分だけで利用できます。

ただ、サーバーマシンやOSの選択、セキュリティー管理、その他イロイロなサーバーの環境設定を自分で行わないといけないので、技術的な知識が必要な上に、サーバーを運用管理する能力も必要となります(レンタルサーバー業者が設定や運用管理をしてくれるところもあります)。

ちなみに、料金は3種類の中で一番高額になっています。サーバーを再販して、自分でレンタルサーバーサービスを提供したり、企業などで専門の担当者がいて、かなり多くの人数でサーバーを利用する場合など、知識を持った人向けのレンタルサーバーサービスです。

このページの一番上に戻る

サーバーの種類 共用 仮想 専用
マシンのディスク容量の制限 制限あり 制限あり 制限なし(自由)
CGIの利用の制限 制限あり 制限あり 制限なし(自由)
アプリケーションの利用 ×
ルート権限 ×
利用開始までの期間 短い 短い 長い
料金 安い 専用より安い 高い
快適さ(表示速度) 低い 専用より低い 高い
自由度 低い 専用より低い 高い
※これは通常の場合で、必ずしもこの通りだとは限りません。例えば、快適さ(表示速度)を例にすると、共用が専用に比べるとかなり遅いなどということは”ありませんので注意して下さいね(;^_^A。

このページの一番上に戻る

レンタルサーバー比較
サイトマップ(全てのページ一覧)
レンタルサーバーって何なの?
レンタルサーバーの種類と比較
レンタルサーバー選びの注意点
レンタルサーバー選びの注意点(詳細版)
見落しがちな『転送量制限』とは?
レンタルサーバー”業者”選びの注意点
レンタルサーバー比較リンク集
兄さんが選んだ激安・高機能サーバー
バリュードメインの登録を解説
独自ドメイン取得を徹底解説!
レンタルサーバーの機能解説&用語集
相互リンク集 / 相互リンクについて
【6000万円】稼いだ!金持ち兄さんの日記



アクセスアップ効果を調査中♪ 【徹底解説】激安・格安アクセスアップ『ホームページ登録ドットコム』
【無料】パソコンで副収入/インターネットで稼ぐ/アフィリエイトでお金儲け
金持ち兄さんへの道
〜タダでネットで稼ぎ株で儲ける〜
インターネットオークションで稼ぐ/ヤフー(Yahoo!)オークションでお金儲け/ヤフオクで副収入
Yahoo!オークションで儲ける!
激安・格安レンタルサーバー/ホスティング比較サイト 独自ドメイン取得の解説付きリンク集
激安・格安
レンタルサーバー比較サイト

[運営サイト一覧]
金持ち兄さんへの道-内職/株式投資 [ 相互リンク集 ] / 証券会社比較 相互リンク集 / クレジットカード比較 相互リンク集 / 結婚相談所入門 相互リンク集 / 人気通販ランキング 相互リンク集 / 迷惑メール対策 相互リンク集 / サイトマップ